EC-CUBEの「ご注文完了」ページに購入された商品のIDを用いて分岐させる[4系]
ご注文完了ページに表示するコンバージョンタグを、購入された商品毎に書き換える必要があった。
そのため、下記のコードを app/template/default/Shopping/complete.twig に記載。
(管理画面から編集する場合、コンテンツ管理>ページ管理>商品購入/ご注文完了を編集)
これにより、特定商品で専用のタグを表示することができた。
{% set array = [] %}
{% for OrderItem in Order.MergedProductOrderItems %}
    {% set array = array|merge([OrderItem.Product.id]) %}
{% endfor %}
{% if 1 in array %}
    {{'商品ID1を含む購入時に表示'}}
{% else %}
    {% if 2 in array %}
        {{'商品ID2を含む購入時に表示'}}
    {% else %}
        {{'どちらも含まない場合に表示'}}
    {% endif %}
{% endif %}
参考サイト
- EC-CUBE ECオープンプラットフォーム「EC-CUBE」開発コミュニティ
- 注文完了画面に、購入した商品情報のfree_areaを表示したい
- https://xoops.ec-cube.net/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=23974&forum=10
- 
            前の記事EC-CUBEでデバッグ用のコードを使用できるようにする[4系] 2022.09.08
- 
            次の記事記事がありません